4月26日 台湾の方をチューリップフェアに招いて、「台湾交流セレモニー」が開催されました。 元旦には能登で4月には台湾でも震災があり、互いに助けあい、共に苦難を乗り越えて前進をしていく台湾のかたの笑顔が印象に残りました。庄下保育園の月組の子供たちもチューリップの歌を歌い、交流セレモニーを盛り上げていました。うちの子供も元気いっぱい歌っていました。 ……
4/23からチューリップフェアが開幕しました。5/5まで開催します。300万本のチューリップを見に来てください。 ……
3/16と17の2日間、いなみ木彫りの里で、カレーのお祭りがあります。様々なオリジナルのカレーが食べれるので、子供と一緒に行ってきます。 ……
毎年恒例の砺波工業高校の体験型意見交換会を開催しました。今年も楽しく高校生と交流ができてよかったです。今後も高校生との交流をして地域のライフラインを守る人が増えていくように今後も取り組んでいきます。 ……
今日から5月5日まで、チューリップフェアが開催されます。残念ながら今年は子供と闘病のため開幕式には参加できませんでしたが、様々イベントも開催されるので、全国からのご来場をお待ちしております。 本年よりチューリップフェアの電気工事もさせて頂いていますので、晴天、無事故、大成功で終わりますように。 山森電気サービスさん撮影 ……
弊社は富山GRNサンダーバーズ武部拓海選手を応援しています。